オタク、子宮内膜症の手術したよ

【あらすじ】独身アラサーオタク、5月に右側の卵巣に7.5センチの子宮内膜症(チョコレート嚢胞)が見つかって手術することになりました

病気発覚〜入院前までは前回の記事で詳しく書いてます。
https://candy1712115.hatenablog.com/entry/2023/11/04/%25E3%2582%25AA%25E3%2582%25BF%25E3%2582%25AF%25E3%2580%2581%25E5%25AD%2590%25E5%25AE%25AE%25E5%2586%2585%25E8%2586%259C%25E7%2597%2587%25E3%2581%25AE%25E6%2589%258B%25E8%25A1%2593%25E3%2581%2599%25E3%2582%258B%25E3%2582%2588

あのあとマシュマロくださったみなさんありがとうございました。温かいお言葉と共に入院中にあってよかったものを色々教えていただけて助かりました。本当にありがとうございます!


今回は入院&手術編!未だに自覚症状がないせいではじめての入院!わくわく!!で準備してました。入院期間は11月13日〜11月18日の5泊6日。手術日は11月14日でした。

ちなみに前回のブログでちょこっと書いたんですけど子宮内膜症のほかに子宮筋腫も小さいけどあってそちらも一緒に取ってもらうことになりました。

持ち物は下に書いた感じなんですけど入院前にメモがてら打ち込んだリストに退院後思ったこととか補足的なのをいれました。

【病院から持ってくるよう言われていたもの】

  • 保険証と印鑑
  • 入院時書類一式
  • 保証金5万

これは病院によってはないところもある。預かり証をもらえるので精算の時に預かり証と交換で5万円が戻ってきます。

  • タオル(フェイスタオル、バスタオル)

術後の体拭くときに使うかなと思い多めに持っていきましたが入院してたところは温かいお手拭きのようなもので拭いてくれたので基本は日数分あれば十分かと。

  • パジャマ

前びらきのパジャマを持ってなかったので入院前説明の時に買った方がいいか聞いたらわざわざ買わなくてもいいですよ、と言っていたので上は長袖のツアーTシャツとスウェット、下は時期的に問題ないかなと思いジャージのズボン1枚のみ。
ただ、術後にカテーテル取ったあと体拭いてもらって術着から持ってきたパジャマに着替えさせてもらうんですけどまだ点滴が刺さってるから前びらきのものを用意するか病院のレンタルを利用すればよかったなと思いました。

  • ティッシュ
  • 洗面用具(歯ブラシ、歯磨き粉、シャンプー、ボディソープ等)
  • プラコップ

無印にあるピルケースで薬管理しているのでそのまま入院期間分いれて持っていきました。


  • 下着

普通の下着日数分と生理用ショーツ数枚。
術後は基本的に出血があってナプキンしてるので生理用ショーツを多めにしたほうがいいかも。入院中は傷口にさわると痛いのでおへその上まで隠れる下着がいいです。マシュマロではユニクロのシームレスショーツがおすすめにあがってました。

  • 室内用の靴

サンダルみたいなかかとがでる靴がNGだったのでこういうのを持っていきました。ABCマートさん7ORDERとコラボしてくれてありがとう。普段用の靴はヒールか厚底しかなくて詰んでたので助かりました。これなら裸足でそのままはけるので結構楽でした。


  • マスク
  • 上着、インナー

薄手のキャミと少し生地が厚めのタンクトップ、寒かった時用に無印のあったかインナーも数日分。
男女共同病棟だったので念のためで色々持っていったけどまっっったく使わなかった。スウェットの生地が厚かったし男の人とほぼすれ違わなかったのもある。

  • ナプキン(夜用)

カテーテル抜いた後から出血あるんですけど人によるのかな?わたしは普通の日サイズのナプキンで足りるぐらいの量でした。生理みたいにどろっとでるあの感覚はないです。

【上記にプラスして持っていったもの】

  • ヘアブラシ、アイロン、ヘアクリーム、ヘアゴム、前髪クリップ

入院中は髪結ぶのでいいけど退院時は髪巻かないと外出れない癖毛なのでムリと思ってアイロン持参。
ドライヤーを持ち込むか迷ったけど荷物が重くなったので置いてきました。病院にあるドライヤーで問題なかったです。

  • お菓子

キャリーの中で割れにくくて常温保存効くものに絞ってハニーバターアーモンドにしました。まじでうまい。

  • ドライシャンプー
  • S字フック
  • 延長コード
  • 蓋つきストロー

マシュマロでおすすめしてもらったものの中でほぼ全員があげてたもの4つ。延長コードは普段使ってるのを持参。
結果的にドライシャンプーと延長コードは使わなかったです。
ドライシャンプーはシャワーをまだ浴びれない状態の時に体がしんどすぎてそこまで気をつかう余裕がなく…。みんな同じだしまぁええか!になりました。気になる人とか夏場入院の人はあるといいかもしれない。

ベッドの横にコンセントがあったので延長コードは使いませんでした。スマホ以外に持ち込む人はあるといいかもだけどスマホだけの人は充電コード長ければコンセントの位置によっては延長コードいらないと思う。

蓋つきストローは事前にハマるか確認しような!!(4本中3本はまらなかった人)

ダイソーで買ったものを持って行ったんですよ。こういうの。

西友で買った600mlの水1本と薬局で買ったサントリーの550mlの水3本持って行ったんですけど蓋の高さ?なのか西友で買った方にしかハマりませんでした。だから術後から飲水の許可出た日にしか使わなかった。

  • 洗濯ネット

病院に乾燥機付き洗濯機があったので退院前に一度洗濯できたらと思い大きめのものを持参。S字フックで引っかけておいて洗濯物がでたら放り込んでました。
洗濯するときは中身が見えないようにトートバッグにこれごと放り込んで移動できるし洗濯機に放り込むときもこのままいけるので楽でした。

  • スマホスタンド
  • スキンケア類(シートマスク、乳液、クリーム、ボディクリーム)

とにかくカッサカサになるマン。保湿重視で揃えました。

  • メイク道具(下地、お粉、アイブロウペンシル、アイブロウパウダー 、リップ)

帰るとき最低限のメイクだけしたかったのと男女共同フロアだったのでマスクしてるとはいえ眉毛ぐらいは書いとこうかなって感じで持参。
ちなみに入院中はメイクしようなんて気持ちが微塵も起こらないぐらいあらゆることに気をつかう余裕がなくなるので入院日と退院日にしかメイクしませんでした。病室出る時は常にマスクしてるし他の入院患者も似たようなもんなので気にする意味がなかった。

  • ワイヤレスイヤホン
  • 充電器
  • メガネ
  • ウェットティッシュ
  • 綿棒
  • ふりかけ
  • 龍角散のど飴
  • 自担の写真とアクスタ

心の拠り所。好みのビジュのやつ持っていくと◎もしくは画像フォルダにいれておこう。スマホなら手元にあるからすぐ見れる。アクスタは病室に置く勇気がある人は持っていこう。

以上でキャリーとA4がはいるバッグ1つ。病院って色々書類もらったりするので手持ちのバッグはA4サイズがはいるものだといいかな。退院後の体調的にリュックとA4バッグが理想。キャリーはお迎えあるならいいけど1人だとコンクリートや電車の振動で帰りはしんどいです。
あとポーチとミニトートバッグはあればあるだけいいです。院内用の靴をいれる、お風呂セット、歯磨きセット、スキンケア類、下着類、洗濯するもの、貴重品類ってできるので楽です。ぜーんぶS字フックに引っかけとくと楽。たぶんオタクはグッズで買ったものとか円盤の特典でついてきたものがいっぱいあるはず。わたしは未だに嵐のLOVEのときに買ったポーチが遠征時含め活躍してます。10年選手です。


11月13日(月)

昼過ぎの入院のためお昼を食べてから病院へ。
退院の時に楽な服装がいいと聞いていたのでワンピースに上着羽織ってました。お腹付近の傷口にさわらないもの、締め付けがないものとか着替える工程が少ない服装がおすすめです。
事前に書いてきた書類を渡したりマイナ保険証で限度額認定の手続きをしたあとは2階のナースステーションに自分で向かってそのまま入院部屋案内。第1希望3人部屋、第2希望4人部屋で申請したけど4人部屋でした。こんな感じでカーテンで仕切られていて同部屋の人とはほぼすれ違わず1度も会話しないまま退院しました。

そのあとは担当の看護師さんが入院計画表を見せながら入院期間のことと次の日の手術について説明してくれてそのあと検温、採血、採尿、血圧測定。終わったら病棟案内。ついでにお風呂の予約。そのあと手術担当の看護師さんとか薬剤師さんとかが次々にご挨拶にきます。入院期間は飲んでる薬を薬剤師さんが管理するそうでピルケースをそのまま渡しました。食事と一緒に薬も渡されます。ジェノゲストは入院期間中は休薬になりました。
食事制限は21時まで普通に食べておっけー。21時以降はお水のみ飲んでおっけー。翌朝9時に手術室入室なので当日7時から飲水も禁止でした。

説明終わってから手術で穴を開けるためオリーブオイルでおへその掃除をされました。これは事前に聞いてたので自分である程度やってきたためか軽めに終わりました。

簡単に荷解きをしてお水とかティッシュ、スキンケアセットなど机の上に出してお風呂セットとか歯磨きセットとかはこんな感じで持ってきたS字フックですぐ取れるようにセット。術後はペットボトルの蓋をあけるのもしんどいと聞いてたので持ってきた分は全部あけてちょっとゆるめに。

みんな入院したら元気なうちに荷物全部取り出しておこうな!!わたしはちょっとしかださなかったので後々苦労したぞ!!下着が入ってるポーチとかもぜんぶだす!スキンケア類も出す!替えのパジャマもだす!!入院中使うものはとにかくだす!!それで必要なものは机の上に並べたり近くの棚とかに平積みしちゃっていいと思います。術後はとにかく動くのがしんどいです。思ってる何倍も動けないしちょっと動くのにもすごい体力使ってそれだけで疲れる。看護師さんに頼んだら取ってもらえるので貴重品以外はとにかく見えるところに出しておきましょう。出さずに大変な思いをしたオタクからのアドバイスです。

そのあとは看護師さんがちょくちょくくるけど基本はゲームして過ごしました。

18時からは夕飯

  • ご飯
  • コーンスープ
  • ジャーマンポテト
  • 焼き魚
  • アスパラと玉ねぎを茹でたもの
  • ヨーグルト(ブルーベリーソースのせ)

初の病院食!おいしかったんだけど全体的に味が薄くて「なるほどこれが病院食…デザートのヨーグルトが1番普段と変わらない味しとる……」ってなりました。
これにプラスしてアルジネードウォーターという術後の回復を手助けする飲み物を2つ。ポカリっぽい味。寝る前までに1つ、起きてから飲水禁止になる前にさらにもう1つ飲み切ってくださいって言われました。

そのあとはお風呂入ってスキンケアして友達と1時間ぐらい電話して歯磨いて寝る前に下剤(錠剤)を飲んで22時に消灯。
慣れない場所だから緊張したけど24時前には寝た気がする。


11月14日(火)

予定起床時間より1時間も早い5時ごろに目が覚める。起きたら残り1本のアルジネードウォーターを飲んで歯磨いたり顔洗ったりして朝の準備を済ませる。手術のときに色々はる関係でスキンケアは控えめにしておいてねと言われていたのでクリームを薄めに塗るだけにしました。

6時半前に看護師さんがきて検温・血圧、そして浣腸。
職場の先輩に「入院すると人間としての尊厳が終わる瞬間が何回かある」と聞かされてたんですけど個人的にその瞬間①
記憶にある限り浣腸をされた記憶がなかったのでメンタルにくる。 そして急速にキリキリ痛む胃。手術前だとここが1番苦しかった…10分あるかないかだけどここがほんとに痛かった…。
そして尊厳が終わる瞬間その②
出し終わったらどれだけ出たか確認のため流す前に看護師さんを呼ぶ
いやすぎてナースコール押すのを数分躊躇ったぐらいにはいやでした。この歳にもなって???ほんとに????ってなった。たぶん病院によって違うでしょうけどあるところはあるしそれを言われるのは直前です。看護師さんも慣れてるとはいえ嫌だろうな…でも慣れてないこっちはもっと嫌だったよ……

7時以降は水も飲めなくなったのでひたすら原神やって時間潰してました。入院期間のひまな時間原神しかしてない。8時ごろに手術着に着替えたり弾圧ソックスをはいたりして手術の準備。

朝日が気持ちよくてうとうとしかけてたところで9時前になりようやく呼ばれて自分で歩いて手術室へ。医療ドラマでよく見る手術室の光景で「うわすごい本物!」とちょっとテンション上がりました。
入室前に名前の確認と今日の手術の内容の確認をして入室。自分で手術台に上がったら体に色々取り付けられていきます。
このときに伝えればよかったんだけど左利きなのに左に点滴刺されてておまけに血管が見つかりにくかったのか関節付近に刺されたようで術後手首動かすと痛かったし左腕全体も筋肉痛みたいになって限界的な痛さだったのとご飯食べるときに箸とかスプーン持てなくない?ってなったので看護師さんに相談して寝る前に右腕に変えてもらいました。左利きの人はどこかのタイミングで伝えておくといいかも。
最後に酸素マスクを取り付けられて息を吸った瞬間一気に頭にモヤがかかったような感覚に。でも眠くはならなかったので「麻酔耐えるチャレンジできるんじゃない?!」と思った辺りからもう記憶ないです。
「○○さん手術終わりましたよー!」って手術室で声かけられて目を覚ました時にはもう終わってました。

うとうとしたまま病室に運ばれましたがそのあとが地獄。
麻酔が残ってるのか眠いんだけどとにかくお腹と子宮が痛くて寝れない。お腹全体は筋肉痛みたいな感じで手術で穴をあけたおへそとその下3ヶ所がキリキリ痛み、子宮は握りつぶされるみたいな強烈な痛みがずっとあって術後からしてた痛み止めの点滴が効かない。ずっと生理痛が軽かったからとにかく痛くて何回かナースコールして「痛い……(喉ガッサガサのため最低限の単語しか喋れない)」って訴えたけど時間的にまだできないんですって言われて地獄でした。痛みもつらいし痛すぎて寝たいのに寝れないのもつらい。
これが12〜13時あたりかな?スマホを貴重品ボックスにいれてて時間見れなかったんだけどお隣の人がわたしのあとの手術だったようで入室時間とか説明してるところを聞いたのでたぶんそう。

そのあとはいつのまにか寝てたようで起きてからも短時間寝て目覚めてを繰り返してました。このときにはお腹全体の筋肉痛みたいな痛みだけになっていたので看護師さんが検温・血圧測定にきたついでに貴重品ボックスからスマホをとってもらってそれが15時過ぎでした。たしかこのときに酸素マスクもとってもらったはず。

本当は次の日に腰が痛くならないように寝返りうったり膝を立てたりできる範囲で体勢変えた方がいいらしいんだけどカテーテルが違和感ありすぎてまっっったく動けなかった。途中で感覚あったりなくなったりしたんですけど「管入ってます」感がなんか気持ち悪い。
明日の朝までとれないのまじかーって絶望しました。

次の日の朝まで水分もとれなくて喉ガサガサでしんどかった。
点滴している方の手を動かすと痛かったからゲームもできなくて片手でブログ書いたりYouTube見たりしてました。笑ったら傷口が痛むので推しの歌枠を流して癒されてました。せぶんのことで凹んでたときにハマってそのままずぶずぶ沼の底に落としてきた新しい推しの伊波ライくんです。歌がめちゃくちゃうまいです(宣伝すな)

伊波ライ / Inami Rai【にじさんじ】 - YouTube

この日はお水も飲めないしご飯も食べれないしでずっと寝てるかスマホ触ってるか痛くてうめいてるしかしてない。痛すぎてお腹も空かない。朝イチの手術だと次の日の朝までがとにかく長いです。


11月15日(水)

目が覚めてお腹がめちゃくちゃ痛い……となっていると朝の回診で「お腹張ってるね」と言われまたこの痛みとバトルするのか…となる。癒着による胃痛のピークがすぎたあとだいたいお腹全体が筋肉痛みたいな感じになるんだけどそれに近かったです。二度と味わいたくなかった痛みなのに何度でも味わう。

9時半過ぎに看護師さんが来てまずはトイレまで歩けるかチェック。歩けないと管が抜けないので絶対に歩く!!管抜きたい!!という気持ちだけでなんとかしました。ただし電動ベッドの補助を借りてもありえないぐらい痛いし看護師さんの手助けがないと立ち上がれないし点滴台の支えがないとしぬ。管抜きたかったけどあまりにも悲惨な状態すぎて管抜いてええんか?になる。
なんとかトイレまで歩けたらカテーテルを抜いて全身を拭いてもらいました。人としての尊厳が終わる瞬間その③です。「生きててすいません…」って気持ちになる。看護師さんありがとうございます。
術後で多少出血もあるのでナプキンをします。
このあとはとにかく癒着しないように歩きましょう!って言われますがお腹の張りにプラスして定期的にお腹の右側だけ内側からぎゅーっとつねられてそのあとギュルギュル鳴るというのを繰り返しており午前中はしんでました。
というかしんどくてシンプルに動けない。
あとあまりにもお腹が張ってたせいかレントゲンを取ることになり歩けるようになってまだ30分しか経ってない状態でよたよた地下のCT室まで行くハメになりこれもつらかった。あと右肩も痛くてしんどかった…。
腹腔鏡手術って炭酸ガスを入れてお腹を膨らませるんですけどその影響で術後は肩が痛くなりやすいらしくこれが噂に聞いてた気腹痛……となりました。特に動くと痛くなるのでご飯食べたり歩いたりすると痛かった。つらい。

お昼からは食事もとれるようになりました。

  • 重湯
  • コーンスープ
  • メイバランス

液体しかない。重湯はあまりにも味がなさすぎて数口食べて残しました。もともとお粥があまり好きではなく結局普通のご飯になるまでお粥は申し訳ないですがほぼ全残しでした。
あと起き上がるのに体力使うのとお腹張りすぎて痛いからご飯食べるのがとんでもなく疲れる。正直お昼は何も食べなくてもいいってぐらいお腹張ってたんだけど食べないと回復もしないのでなんとか食べました。疲れすぎて終わった後ベッドに寝転がって放心状態になりました。

このあとトイレに行ったついでに廊下を歩いてみたけど歩き出すとやっぱり肩が痛くて往復1周で終了。トイレ行くたびに歩く練習してたけどだいたい右肩が痛くなって終了。
看護師さんとか担当の先生にも「いっぱい歩いて腸刺激してお通じ出しましょうね!」って言われたけどシンプルに苦行。できるわけがない。
この日は定期的に痛み止めの点滴を打ってもらってトイレ行ったついでに歩行練習、たまにゆっくり寝返りを打って疲れたら寝てました。

夜ご飯のメニューは

  • 三分粥
  • お魚の煮付け
  • 味噌汁
  • 白菜と蟹のあんかけ
  • ゆずゼリー

お粥は例のごとく残し他は完食。というかおかず食べるだけでお腹いっぱいになる。おかずもわりと気合いでギリ完食みたいな感じです。
食べると今度は利き手側の左肩が痛くなり再び痛み止めの点滴。本当は夕方に点滴とれる予定だったんだけど痛み止めがないとつらかったので残してもらいました。あまりのしんどさに退院後1人で帰れるか不安になるなどしました。家族が近くにいる人は絶対お迎え頼んだ方がいいよ。わたしは遠方なうえ面会時間も20分しかないのにお迎えのためだけに呼べず1人で入院し1人で退院しました。

お腹がぎゅるぎゅる鳴ってて動いてるのもわかるのにお通じがぜんっぜんでなくてしんどかった〜😭退院までに1回は出ないとまずかったのでこんなに動いてるなら早く出てよ!!ってずっと思ってた。この日はお風呂の許可がまだ出なかったので歯だけ磨いて消灯時間に就寝。


11月16日(木)

4時ごろに目が覚めて二度寝するも30分後にまた目が覚めるを繰り返したので今日は眠剤をもらうことを決意。

朝ご飯のメニューは

  • 五分粥
  • 茹でたインゲン
  • 卵焼き2切れ
  • 味噌汁
  • オレンジジュース

ふりかけがついてたのでお粥にかけてふりかけがついてる部分だけ食べました。おかずは完食。
そして相変わらず痛い両肩とお腹。これはいつになったら治るんだ…。
前日からの成長として少しスピードをあげて歩けるようになりました。といっても点滴台の支えはいるし普通に歩ける人からしたらよたよた歩きです。私より前に入院してるであろうマダムのほうが早く歩けてました。
あとお風呂の許可が出ました!やったー!人間の尊厳取り戻せる!!

お昼のメニューは

  • ご飯
  • 鶏肉のマスタード炒め
  • 蒸キャベツ
  • コーンスープ
  • トマト
  • ごぼうとにんじんのマヨネーズ和え
  • オレンジ

やっと!!普通のご飯!!!待ってました!!!!ってパクパク食べてたけど相変わらずお腹が張ってるので半分ぐらいしか食べれなかった。

そしてこのあとようやくお通じがでた😭😭😭😭
少しでも力をいれると傷口が痛いのでなかなかお通じが出なくて超しんどかった…しかしまだお腹ははってるし痛い(なんで)
とりあえずでたのでヨシ!と思いそのまま夕方にお風呂を予約してたまに病棟歩いたりブログを書いたり。
歩くと両肩が痛くなるのでその段階で病室戻ってベッドでごろごろしてました。寝転がってる時はあんまり痛くない。湿布も貼ってもらったけどわたしにはあまり効果がなくておぉん😭ってなりながら過ごしてました。

夕方は時間になったので念願のシャワーへ。
肩の痛みがまだ残ってるから不安だったんだけどなんとかなりました。あとシャワー室に椅子が置いてあって座ってならシャワーも痛くなかったです。体は傷口にさわると痛いのでお湯でサッと流して髪と顔だけちゃんと洗いました。2日ぶりのお風呂めっちゃさっぱりした。お風呂場の近くの洗面台にも椅子が置いてあって座りながら髪を乾かせたのでよかったです。

このとき入院前から迷いつつやっぱりやっときゃよかった!と思ったのは縮毛矯正と前髪カット。
夏場だけ前髪に縮毛かけてたんだけど入院前にかけ直すか迷ったまま入院になってしまった。お風呂上がったあと持ち込みのシャンプーの容器の水気を拭いてお風呂セットにしまったり顔の乾燥防ぐためにクリーム塗ったりのろのろ着替えてたりするとドライヤーで乾かす頃にはとんでもない癖ついたりしちゃってるんですよ。
次の日からは前髪を優先させて櫛でざっくり真っ直ぐにしておきその状態で他のことやってできるだけ早く洗面台に行くようにしました。アイロンで直るとかいう次元じゃない癖毛の人はやっておきましょう。前髪カットは単純に目の下ぐらいまで伸びてたので切っておけばよかったなー!って話です。入院中に外来行ったりするので伸びっぱなしだとどうするか迷う。ずっと前髪ピンでとめてたけど外来のときだけ前髪巻いてすっぴんマスクでいきました。

昼すぎぐらいからは点滴台の支えなしでも歩けるようになりました。お腹痛いから猫背状態なんだけどできることが増えただけでえらいのでこれも成長です。

夜ご飯のメニューは

  • ご飯
  • 豚こまとピーマンと玉ねぎのすき焼き風炒め
  • 味噌汁
  • カリフラワーとブロッコリーのごまだれ和え
  • ヨーグルト(ブルーベリーソースのせ)

あいかわらずご飯は完食できず半分ぐらい残してしまう…おいしいのに……いつもならぺろっと食べ切れる量なのに……。
そしてこのあとはお腹の張りと戦いつつお通じを出したいので水分をとりながら病棟をひたすら歩く。
ぎゅるんぎゅるん鳴ってて動いていることも分かるのにでないことある?って感じだけどあるんだよこれが。ずっとお腹痛い。

夜の検温・血圧測定のときにその相談したら「お腹鳴ってるし動いてるからたぶん大丈夫!だめだったら明日下剤飲もう!術後だから仕方ないよ!」って言われて看護師さんが言うなら信じます!ってなりました。それよりも心配なのは術後から続いている微熱のほうらしいです。退院の基準は血液検査の数値だけど今のままだと退院後も熱が出る可能性があるので下がってくれた方がいいらしい。それはそう。

夜は眠剤をもらったのでそれ飲んで就寝。


11月17日(金)

途中で起きることもなく部屋の明かりで目が覚めて時間を確認すると6時。理想の起床。
昨日よりもちょっと楽になってきた気がする!
起き上がりでいつもしんどかったところとか電動ベッドの補助を借りないと起こせなかったところがちょっと楽になっており感動。人体の回復力すごい。
抗生剤が効いているようで朝の検温は平熱。

そして朝ごはんのメニューは

  • ご飯
  • 魚の煮付け
  • 茹でたインゲン
  • 味噌汁
  • うめびしお
  • 野菜ジュース

うめびしお!!給食で手巻き寿司の日に見かけた以来じゃん!!!!ってテンション爆上がりした。
そして術後3日目にしてようやくご飯完食できた😭😭
食後にお腹が張って痛くなることもなくこのままお通じができってくれたら…というところまできました。
入院中わたしを悩ませたものは腹痛と肩の痛みです。どうにもならんかった。

お水いっぱい飲んで病棟歩いて初めて階段の上り下りにもチャレンジしてとりあえず可能な範囲で体を動かす。腸を刺激しろと言われたのでやるしかない。
手すりをぎゅって握って力をいれるとやっぱり傷口がちょっと痛む。上るときの踏み込みでもお腹に力が入っちゃうので「こんなんで退院後帰れるか…?」という不安が残ります。

そしてこのときに今まで前屈み気味で歩いていたせいで腰を痛めたことに気付く。入院中ありとあらゆるところを痛める…。腰痛は退院後2日後ぐらいまでありました。背筋を伸ばすとおへそのあたりが引っ張られる感覚があって痛むからどうしても腰曲げて歩きがちになるから仕方ないんですよね…。外来の時に担当医に言ったけどおへそのところは強めに縫ってるから仕方ないらしい。

動いたりゲームしたりたまに看護師さんが様子見にくるのでお話ししてたらお昼に。

お昼のメニューは

  • カレー
  • レタスときゅうりとマッシュルームのサラダ
  • いちごみるくプリン

甘口とはいえ病院食って刺激物いいの!?という衝撃。

ひまな時間は極力歩くようにしてたらお通じも出てくれて突っ張って苦しい感じはなくなりました。安心。とはいえずーっとお腹がぎゅるぎゅる動いててまだ出そうだなという感じがありました。あまりにも厄介。

午後は外来診察があったので呼ばれたら1階におりてそのまま診察室へ。
術後の傷の確認と内診です。こんだけ医療発達してるんだから産婦人科のあの椅子もなんとかならんかな。毎回メンタルが地味にしぬ。回数重ねても慣れない。
わたしは毎回ガチガチに緊張するせいか内診でいつも器具をいれる瞬間と右側に器具がきてる瞬間?が痛いんですけど今回器具をいれる瞬間以外は痛くなくてこれは病巣をとった影響なのかな?となりました。担当医にも「ここ痛い?」って聞かれたけど全然痛くなかったです。

とりあえず内診はおっけー!術後の経過を見るため数週間後に予約をとります。それまではジェノゲストも一旦休薬。もしかしたら生理がくるかもしれないらしい。この半年間で生理がない快適生活を知ってしまったのでもうこなくていい。(ラッキーなことにこなかった)
次の外来で薬を飲み続けるか決めましょうと。前回のブログにも書いたんですけど飲み始めてから生理前と生理中のおそろしい睡魔が止まってくれたので今後も飲み続けたいんですけど…という希望は伝えました。
1ヶ月のうち2週間も抗えない睡魔と戦うのしんどい。仕事中に首がっくんがっくんなるのむり。

あとは術後から血液検査の数値で炎症を示すところがまだ下がってないらしくこれが下がらないと退院はできないと。明日の朝イチの採血で基準値になってなかった場合は退院日が週明けに延びます。正直もう少し動けるようになってから退院したい気持ちはあった。

病室戻った後に事務の方が入院費用の概算票を持ってきてくれました。入院してたところは土曜日退院の場合は精算できないらしく次の外来でお会計になるそう。預けた5万円もそれまでは返ってこないので預かり証を残しといてくださいと。
8日が外来だったので精算してきました。みなさん1番気になるのは入院費用だと思うので公開します。限度額適用額とか入院期間とかレンタル利用したか個室利用とかで変わるのであくまで目安にとどめておいてほしいんですけどわたしはこれぐらいでした。(個人情報に関わるところとかはボカしてます)

職場の人にたぶん10万はいかないと思うって聞いていたんですけど8〜9万ぐらいかかるつもりでいたので思ったよりかは安くてびっくりした。とはいえ急にこれだけの出費って結構痛いので貯金大事〜!となりました。貯金全くできてないマンなので手術する!って決めた段階で夏のボーナス残しといてよかったです。

何事もなければ次の日退院できるので職場に電話して復職日の相談をしました。とりあえず1日だけ出社して次の日お休みになる24日(金)で決定。弊社はシフト制で早番と遅番で1時間出勤時間が違うんですけど次の外来までは電車が空いてる時間に出勤できる遅番にしてくれました。

このあとはシャワー浴びてご飯までのんびり。入院生活最後の夜ご飯です。

夜ご飯のメニューは

  • ご飯
  • 鶏肉の味噌炒め
  • オクラ
  • 味噌汁
  • ほうれんそうのおひたし
  • りんごのコンポート

ご飯食べた後は入院生活中にたまったタオル等を洗濯。
終わった後に洗濯機から1枚1枚とりだしてバッグにいれる体力がなかったので洗濯ネットにいれてたものをそのまま洗濯機にぶちこみました。乾燥機付き洗濯機だったので終わったあとふかふかであたたかくて最高でした。

今日も眠剤をもらって22時過ぎに就寝。


11月18日(土)

眠剤を飲んだのにまさかの4時起床。結局6時までツイッターとかYouTubeを見てそのあと30分ぐらい二度寝してました。

7時ごろに検温と血圧と採血。この数値次第で退院が決まるのでどきどきです。
「朝ご飯食べ終わったぐらいの時間に結果わかりますよー」と教えてもらったのでまとめる荷物は最小限に。
前日までは「これ退院できるんですか?」って感じだったけど起きたときになんか違う!とわかるぐらいには回復してました。人体の回復力ってすごい。

入院生活最後(予定)の朝ご飯のメニューは

  • ロールパン2つ
  • ミートボール
  • ブロッコリー
  • アスパラとにんじんのおひたし
  • 牛乳

9時過ぎまで顔洗ったり歯磨いたり色々してると看護師さんが「血液検査の数値クリアしたので今日で退院ですよ」とお知らせに来てくれました。よかった!!
薬剤師さんから初日に預けた薬を返してもらい退院後の痛み止めを一緒にいただきました。

10時ぐらいを目処に退院なのでそれまでに荷物を全てキャリーへ。前日までだったらたぶん荷物片付けただけで疲れてたけど片付け終わっても疲れずピンピンしてました。すべて終わったら看護師さんを呼んで忘れ物がないか確認して退院。約1週間お世話になりました。めちゃくちゃ助けられました。

病院からバスが出てるのでそれに乗って駅まで。
思ったより振動が響いてちょっと痛い。駅についたら最寄りまで電車。入院中の歩行練習よりも長い距離の移動になるのですでにぐったり。このまま自宅まで行くのはしんどいと判断して最寄り駅についたらカフェに行って休憩。
朝の段階で「これなら帰れるやん!!」と舐めてたわたしを殴りたい。お迎えは頼んだほうがいいです。もしくは駅からタクシー。

自宅までの道のりで坂道、階段、坂道というコースがあってさすがに厳しいと判断して遠回りだけどゆるやかな坂道が続くほうを選んだんですけどキャリーだとどっちにしろしんどかったので1人で退院する人はリュックがおすすめです。いつもの倍以上の時間をかけて無事に帰宅!


以上がはじめての入院&手術レポでした。気付いたら1万字超えててびっくり。ここまで読んでくださった方ありがとうございました。

退院後1週間ほど自宅で療養期間を過ごし予定通り24日から無事に職場に復帰しております。デスクワークだったら人によるけどこれぐらいで復帰できるかと。立ち仕事の人とか動くことが多い仕事の人はもっと療養期間とったほうがいいかな。
しばらくは電車の振動がしんどいので可能なら座れる時間帯の出勤時間に変更とかしてもらったほうがいいです。歩けるようになっても意外としんどかった。
1ヶ月ぐらいは重たいものを持ったり激しい運動は避けてくださいということでまだ完全復活とは言えないですけどもらった痛み止めもほぼ使わずで生活できてます。
自宅療養期間は退院した次の日から近所のコンビニ→徒歩10分ちょっとのスーパー→さらに遠いカフェみたいな感じで歩く距離をだんだん伸ばしながらリハビリしてました。体力もめちゃくちゃ落ちてて大変でした。いっぱい歩くとお腹がつかれてくるんですよ。(伝わらない)

それから傷跡が気になる人もいると思うのでこんな感じだったよというのを。さすがに写真を上げるわけにはいかないので伝わりづらいかもだけど。写真は撮ってあるので見たいフォロワーいたら会ったとき見せるから言ってください。
まず術後はしばらくおへそとその下3箇所の傷は2段階ぐらいのテープで保護されているんですね。1番上は入院中にとる日がくるはず。その下のテープは自然にはがれるのを待つかかぶれてかゆい場合はとっていいらしい。

まず左下のテープが退院後2日ぐらいでとれたんですけどホチキスの芯を埋め込んだみたいな跡でした。ちょっとポコッとしてるけどさわっても痛くなくてよく見たら糸があるのわかるなぁって感じ。
その次の日ぐらいにおへそのテープもとれたんですけどここがメインの傷跡だからさすがに下の傷跡よりも痛々しい。まだここは服や下着が擦れると痛むのですぐ保護テープを貼りました。この時期だと術後から2週間経っててもタイツでお腹の上から押さえつける感覚のせいでちょっと違和感あるので気をつけたほうがいいです。
エストきつい服とかベルトはしばらく避けた方がよさそう。
保護テープはアトファインのSサイズ。薬局でも置いてるらしいけど近所で見かけなかったのとAmazonのほうが安いらしいのでそちらで買いました。簡単には剥がれないので安心。4〜5日ぐらいはもつかな。


ちなみに8日が退院後初の通院日でして嚢胞も筋腫も良性でした。病理検査にまわしたので切り開いた状態なんですけどせっかくなので嚢胞のほうは写真撮らせてもらいました。(親が乳癌になったとき取った病巣見せてもらった人)
見たい人は言ってもらえたら会うときに見せるかLINE送るので言ってください。筋腫は撮らなかったけど焼く前のホルモンみたいな感じだった。
ジェノゲストも継続ということになりました!やったね!年齢的にピルのほうがいいらしいけど現状ジェノゲストが副作用もなく体質的に合ってるということで継続になりました。ただし次の生理がきてから服用らしく半年ぶりの生理を経験せねばならん。いやだ。
次が3月に診察あってそれ以降は半年か年1の通院で様子を見ていくことになりました。

初めて入院と手術をした感想としては「手術なんかするもんじゃねぇな」でした。笑(特に術後)
自覚症状がなく手術する段階になるまで気付けなかったので仕方ないし手術することで治せるのはたしかですがやっぱり開腹手術より傷が小さいとはいえ穴を開けてるのでむちゃくちゃ痛い。生理痛も特に痛くなかったので余計にね。あと出産願望も予定もないので再発の可能性があるなら子宮ごととりたいという思いが強くなりました。

わたしから言えることはとにかく検診行ってくれってことぐらいです。年齢重ねると癌化する確率も上がるので一度検診受けといたほうがいいです。ほんとに。
手術することになっても若いほうが回復も早いので…何にしても早いに越したことはないんですよ……。
婦人科ってハードル高いし怖いかもだけどお医者さんも看護師さんも優しいし病院を選べるうちに選んでおきましょう。病気が見つからなくてもお薬で生理痛やPMSが改善される可能性があるので悩みがある人はとにかく行ってほしい。

だからみんな定期的に検査をしてくださいね!!!!!!!!!!!自覚症状なくて手術するハメになったオタクからできる唯一のアドバイスです!!!!!!!!!!!!

わたしは元旦の現場に向けて規則正しい生活を送りたまに帰り道にちょっと遠回りをして2時間元気にペンラを振り声を出せるようにリハビリします💪

みなさんも病気や怪我に気をつけて良い年末年始をお過ごしください!色々あるけどたのしく新年迎えような!!